ドバイ経由で帰国します
イラン着きました
イランに向かいます
あんまり中身が無いわりに長くなった。けどとりあえず書きました。
PCでPasocomMini MZ-80Cの開発環境を整える https://sanchome.oriongate.jp/blog/2018/02/04/pc%e3%81%a7pasocommini-mz-80c%e3%81%ae%e9%96%8b%e7%99%ba%e7%92%b0%e5%a2%83%e3%82%92%e6%95%b4%e3%81%88%e3%82%8b/
おうちのファイルサーバのバックアップ設定中(単にrsync)。つーてもNAS買ってそっちでやった方がいいんだろうなー。うーん。
Apple IIcでSDカードと5インチ2Dフロッピーの相互変換(読み込みと書き戻し)とりあえず成功。メディアがいつ読めなくなるかわかりませんが、吸い出しておけば安心です。
先日の更新から自宅MariaDBが起動しなくなってたのですが、原因はAppArmorで引っ掛かっていたからの様子。強引に起動するようにしてみたけど、なんかマズそうなので時間のある時にちゃんと見ないとなあ。
Apple IIc、リセットボタンは効く様子。でもやっぱり80文字モードになると駄目。バンク切り替え先の64kメモリが死んでるのだろうなあ(切り替えた途端画面がバケるので)。
AppleWorksとか初期以外のMerlinとかが動かないのは微妙だけど、大半のゲームなどは大丈夫そうなのでこのまま使う事にします。
eBayで入手したApple IIc届きました。おおむね動くものの、80文字モードが正常動作しない(ゴミが出て停止する)のとリセットボタンがきかないのが結構痛い。まぁインテリアとしてはアリか……。
eBayの荷物(Apple IIc)は明日届くらしい。動くかな……?
無事帰国しました。ウズベキスタンいい国でした。 https://mstdn.oriongate.jp/media/-V6Sh4A2BCjKAXFGZDE
もうすぐ帰国
あけましておめでとうございます。国外なので、こちらで年が明けるまであと3時間。
無事着いております。
そろそろ国外へー。
eBayの荷物は無事にカリフォルニアについた様子(セカイモンを使ったので確認作業待ち)。年明けには届くかな。
eBayで落札したブツは陸路でアメリカを横断しているらしい。
うっかりApple IIcをeBayで落札してしまったが音沙汰が無い。うーむ?